柳嶋耕太合唱指揮ゼミナール in 大阪
~歌い手の呼吸と共にある指揮〜

歌い手の呼吸と共にある指揮を学ぶ

ドイツで合唱指揮を学び、現在東京、横浜を中心に活躍する新進気鋭の合唱指揮者、柳嶋耕太氏による合唱指揮講座が関西で待望の初開催となります。

すでに首都圏で実績を上げているこの指揮講座では、「歌い手の呼吸と共にある指揮」をするためには何を考え、どうすればよいか、ということをメインテーマとし、「棒の振り方」より手前のところにある基礎としての立ち姿、腕の重さ、呼吸との連動といったことにより重きをおいて講習します。指揮者が呼吸に寄り添うことで、合唱団のひとりひとりが持つ本来のポテンシャルをより発揮し、豊かな音楽を実現する可能性を高めることを目指します。

合唱指揮をこれからはじめる方から、フォームを再確認してブラッシュアップしたいプロ・上級者の方まで、幅広く対応したコースです。

レッスンはグループ形式で行い、他の受講生の動きをチェックしたり一緒にうたってみたりすることで相互に学び合うことができるところもポイントです。

実際に指揮をするアクティブ受講のほか、聴講のみも可能です。多くの皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

柳嶋耕太合唱指揮ゼミナール in 大阪

講座概要

講座名 柳嶋耕太合唱指揮ゼミナール in 大阪
~歌い手の呼吸と共にある指揮〜
講師 柳嶋耕太
日程・会場 【第1日】
2023年5月27日(土)
時間:17時30分~20時30分(途中休憩あり)※受付開始15分前
会場:大阪市立青少年センター KOKO PLAZAミニイベントルーム
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-13-13
(JR京都線「新大阪駅」下車、東口(南側)より徒歩約7分)

【第2日】
2023年5月28日(日)
時間:10時00分~13時00分(途中休憩あり)※受付開始15分前
会場:大阪市中央会館 ホール
〒542-0082 大阪市中央区島之内2-12-31
(Osaka Metro堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋」駅 徒歩7分)

内容 ・【1,2日目共通】 基本姿勢(立ち姿、重心、腕の重さ、重力を感じる)のワーク
・【1日目】基本の2拍子を振るためのさまざまな「点」
・【2日目】1日目の復習 + 3,4拍子への応用、課題曲
・【随時】質疑応答、プチレッスン
課題曲 ・Brahms: Waldesnacht
・Duruflé: Ubi caritas
・Schubert: Sanctus (Deutsche Messe)
すべてMorten Schuldt-Jensenが混声三部合唱に編曲したもの(SAM-Klangシリーズ)
※楽譜は当日配布します。
受講料・定員 【指揮受講】※受付は終了いたしました。
8名受講予定。

【聴講】
定員 30名
受講料 
一般・2日通し5,000円(税込)
学生・2日通し3,000円(税込)

アーカイブ動画 なし

指揮受講エントリー

指揮受講のエントリーは締め切りました。当日は8名が受講予定となっております。

聴講申し込み

連動企画

柳嶋耕太コーラス・ワークショップ2023
混声3部合唱で名曲を歌う ~ SAM-Klangシリーズの紹介と実践

2023年5月28日(日)
時間:14時30分~17時30分(途中休憩あり)※受付開始15分前
会場:大阪市中央会館(大阪市中央区島之内2-12-31)
受講料:一般3,000円 学生2,000円

詳細・お申し込みはコチラよりどうぞ

講師プロフィール

柳嶋耕太(やなぎしま こうた)

合唱指揮者。ドイツ・ザール音楽大学指揮科卒業。2015年にドイツ音楽評議会・指揮者フォーラム研究員に選出され、ベルリン放送合唱団、北ドイツ放送合唱団をはじめとするドイツ国内各地の著名合唱団を指揮。2017年秋完全帰国。以来、vocalconsort initium、室内合唱団vox alius、横浜合唱協会、Chor OBANDESをはじめとする多数の合唱団で常任指揮・音楽監督を務める。オルケストル・アヴァン=ギャルド、プロムジカ使節団などの新進気鋭の古楽オーケストラとも指揮で共演するほか、(株)コーラス・カンパニー主催の合唱指揮講座講師を務めるなど後進の育成にも力を入れる。合唱指揮をゲオルク・グリュン、指揮を上岡敏之の各氏に師事。ヴォーカル・アンサンブル カペラ、エマルシオンなどに所属するアンサンブル歌手としても活動を拡げる。

※この講座は対面で開催いたします。アーカイブ動画の配信は予定しておりません。

※お客様のご都合による欠席の場合、返金はいたしかねますのであらかじめご了承ください。

※お申込み・お支払い完了後、参加方法を記載したメールがお手元に届きます。お申込み後、2日経ってもメールが届かない場合は、弊社までご連絡ください。携帯電話の迷惑メールフィルターの設定で、@zoom.us / @choruscompany.com からのメールを「受信する」にしてください。

※聴講受講者の皆様には、マスク着用・手指消毒・検温など感染予防対策にご協力をお願いいたします。