寺尾正 音楽指導法オンライン講座②「響き合う声を育てる合唱指導」(全3回)
ポリフォニーで鍛える!
音楽之友社より刊行され好評を博している「聴き合う耳と響き合う声を育てる合唱指導: ポリフォニーで鍛える!」の著者、寺尾正先生による音楽指導法講座です。
長年、教員養成大学で教鞭をとり、また合唱指揮者としても活躍してきた講師が、その経験から得た、授業の中で楽しみながら「耳」と「声」を育てるためのノウハウを伝授します。
この第2シリーズでは、ルネサンスやバロックのポリフォニー作品を使って「響き合う声」を育てる方法についてお話していただきます。
教育現場のみならず、一般の合唱団の練習にも参考となる内容となりますので、教員の皆様のほか、合唱指揮者、合唱団員の皆様など広くご参加いただけます。
《講師からのメッセージ》
私の39年にわたる教員養成大学での合唱教育活動で,常に心がけてきたのは,この授業が学生たちにとって楽しく,有意義なものであるかです。合唱練習のプロセスが楽しければ,上達は早く,技能(スキル)も高まり,表現力が増します。
加えて,私の合唱授業の受講生がいずれは教壇に立ち,学生生徒を指導する立場となることを考慮する必要があります。それには,私の授業が彼らにとってもやはり「楽しいもの」でなければなりません。
しかし,それだけでは不十分です。その練習プロセスがどのように合唱教育で機能し,効果がみられるのかを自ら体感し,理解することが必要です。つまり楽しさの秘密を授業のなかで知るのです。
この講座では私がそのように行ってきた大学における授業のポイントを押さえ,オンラインであっても効率よく,しかも楽しさを感じてもらえるように工夫してみます。
今後、対面での実施が可能になるまでの間、まずはこのオンライン講座で私の授業の一端を体験してみてください。(寺尾正)
講座概要
講座タイトル | 寺尾正 音楽指導法オンライン講座②「響き合う声を育てる合唱指導」(全3回) |
---|---|
講師 | 寺尾正(大阪教育大学 名誉教授) |
日程・内容 | 2022年 第1回 11月20日(日) ポリフォニーを使った基礎練習 バッハのカノンを歌う/新作カノンとオルガヌムを歌う/レガートと日本語 ほか 第2回 12月11日(日) レガート唱法をポリフォニーで学ぶ アーティキュレーションとは/第九の歌い方/コールユーブンゲンを使った練習/コールユーブンゲンが示すもの ほか 第3回 12月25日(日) 声を育てる方法 自らの声に気づくこととは/集団でのサウンド作り/フォーメーションのマジック/ポリフォニーは全員が主役 ほか |
時間 | 各回とも14時00分~15時30分(90分)※受付開始30分前 |
受講料 | 3回通し5,000円(税込)※各回の受講設定はございません。 |
アーカイブ視聴期間 | 2023年1月31日(火) |
テキスト | 『聴き合う耳と響き合う声を育てる合唱指導 ポリフォニーで鍛える!』(音楽之友社) |
協力 | Ensemble Daffodil (アンサンブル・ダッフォディル) 、 千里金蘭大学、伊原木幸馬(千里金蘭大学 常勤講師) |
申込方法
下記「受講申込をする」ボタンよりお進みください。( 受講までの流れはこちら )
講師プロフィール
寺尾正(てらお・ただし)
1950年愛知県岡崎市生まれ。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。同大学院音楽研究科声楽専攻修了。同大学非常勤講師を経て、大阪教育大学名誉教授。
Ensemble Daffodil、Ensemble Celosia指揮者。
オンライン・セミナーについて
※このオンラインセミナーは、Zoomの「ウェビナー」システムを利用して行います。受講者は音声、ビデオともオフの状態での参加となります。
※PC、iPad、iPhone、Androidなど様々なデバイスからご参加いただけます。事前に Zoom アプリをインストールいただく必要があります。(Zoomへのアカウント登録は必須ではありません。)
※お申込み・お支払い完了後、参加方法を記載したメールがお手元に届きます。お申込み後、2日経ってもメールが届かない場合は、弊社までご連絡ください。携帯電話の迷惑メールフィルターの設定で、@zoom.us / @choruscompany.com からのメールを「受信する」にしてください。
※セミナー申込者にはセミナーの模様を録画した動画を限定公開いたします。リアルタイムで参加できない方もそちらにて受講いただけます。動画のご案内は、セミナー終了後2日程度でご案内のメールをお送りいたします。
※オンラインセミナーに初めて参加される方のために無料のテストセミナーを随時開催しております。詳しくは弊社までお尋ねください。