岩本達明合唱指導講座「やんぱ先生の楽しい音楽!」

楽しみながら上達するコツを学ぶ!

合唱、オーケストラの指揮者として活躍する“やんぱ先生”こと岩本達明先生による合唱指導講座。
長年、高校の音楽科教員として取り組んできた授業の「技」をまとめた著書『やんぱ先生の楽しい音楽!』の中から、一般の合唱活動でも使える「楽しみながら上達する」ノウハウを多くの実践例とともにご紹介いただきます。
練習メニューのヒントを求める指揮者・指導者の方はもちろんのこと、ソルフェージュ力をつけたい合唱団員の方まで広くご参加いただけます。

《講師からのメッセージ》
2023年3月まで、高校の音楽教師をしていました。60歳を機に書いた「やんぱ先生の楽しい音楽!」は、「ありそうでなかった、高校音楽の指南書」と、音楽之友社が宣伝してくれました。内容は、高校の音楽の授業でありながら、実は合唱指導者、そして小学生から大人までの合唱団員に学んでほしいことばかりです。講習では、私の専門のリトミックをはじめ、古今東西の名曲を用いて、音楽の楽しさを存分に味わいたいと思います。今回は、オンラインでの講座はおこないません。音楽は生ものですから、その場で生まれる音や心の振動を大切にして、講座を進めてまいりますので、日本中の合唱関係の皆様のご参加をお待ちしています。(岩本達明)

岩本達明合唱指導講座「やんぱ先生の楽しい音楽!」

講座概要

講座名 岩本達明合唱指導講座「やんぱ先生の楽しい音楽!」
日時 2024年1月8日(月・祝) 14:00~16:30 ※受付開始13:30
会場 法政大学第二中・高等学校  第2音楽室
〒211-0031 神奈川県川崎市中原区木月大町 6-1
(東急東横線「武蔵小杉駅南口」下車徒歩10分、JR 南武線・横須賀線「武蔵小杉駅」下車徒歩15分)
受講料 一般3,500円 学生2,000円
講座内容 ●リズム打ち(リズムは音楽の原点・リトミックのすすめ)
●翼をください(4ビートと8ビート・クラシック音楽とポピュラー音楽)
●野ばら(日本語とドイツ語の語感の違い・母音図)
●ラ・セレナータ(転調・アゴーギク・正しい音程)
定員 60名
テキスト 岩本達明 著『やんぱ先生の 楽しい音楽!』(音楽之友社)
(パナムジカでお求めいただけます。)
※テキストは当日会場でもお求めいただけますが、事前に読んでいただくと理解が深まることでしょう。
アーカイブ動画 なし
主催 株式会社コーラス・カンパニー

申込方法

下記「受講申込をする」ボタンよりお進みください。

講師プロフィール

岩本達明 (いわもと・たつあき)

国立音楽大学教育音楽学科第Ⅱ類を卒業。大学在学中から数多くの合唱団の指揮者、伴奏者として活躍する。合唱指揮をサボー・デーネシュ氏、大谷研二氏に師事。1989年、ポーランド・ドイツに合唱指揮者として招待される。 1997年、新作オペラ「かわさきふるさとオペラ」の初演指揮者に抜擢される。1998年と2002年、ハンガリーにおいておこなわれたカンテムス国際合唱コンクールに出場し金賞・グランプリを獲得する。2002年、三善晃作曲のオペラ「遠い帆」の合唱指揮者として、再演に貢献。この年より、全日本合唱センターの講師も務める。2003年度より使用されている高校の音楽教科書(音楽之友社)の執筆者。現在も各地の講習会講師やコンクールの審査員を務めるかたわら、数多くの合唱団・オーケストラの指導を手がけ、東京交響楽団、シエナ・ウィンド・オーケストラ、横浜シンフォニエッタ等を指揮し好評を博す。なかでも2009年末の文化庁事業における神奈川フィルハーモニー交響楽団との「第九」では、チケット完売の中、感動的な演奏を繰り広げた。「教育音楽」(音楽之友社)をはじめとする教育雑誌等に多くの原稿を寄稿しており、2011年度の全日本音楽教育研究会高等学校部会の研究集録には授業実践事例が掲載されている。日本ダルクローズ音楽教育学会会員、日本音楽教育学会会員。神奈川県合唱連盟理事長。

※この講座は対面で開催いたします。アーカイブ動画の配信は予定しておりません。

※お客様のご都合による欠席の場合、返金はいたしかねますのであらかじめご了承ください。

※お申込み・お支払い完了後、参加方法を記載したメールがお手元に届きます。お申込み後、2日経ってもメールが届かない場合は、弊社までご連絡ください。携帯電話の迷惑メールフィルターの設定で、@zoom.us / @choruscompany.com からのメールを「受信する」にしてください。