松平敬 合唱エクササイズ講習会[発声編 vol.1]
その発声練習、単なる「儀式」になっていませんか?
アマチュア合唱団においては、練習前の発声練習は単なる「ウォーミング・アップ」になっていることが多いようです。
合唱団のレベルを向上させるには、漠然と声を出すのではなく、何のための練習なのかという目的意識をはっきり持つことが大切です。
この講座では、大好評「合唱エクササイズ [発声編]」の著者であり、多くの合唱団のヴォイストレーナーを務める声楽家・松平敬先生をお迎えし、発声練習の目的を意識し、主体的に歌えるようになることを目指します。
指導者から合唱団員まで、「声」に興味のあるすべての皆様にお勧めです。
講座概要
講座名 | 松平敬 合唱エクササイズ講習会[発声編 vol.1] |
---|---|
講師 | 松平敬(バリトン歌手) |
日時 | 2023年12月3日(日)10: 00~12:30(受付9:30) |
会場 | 目白教育ホール(東京教育専門学校 目白本館地下) 東京都豊島区目白2-38-4 JR山手線「目白駅」より徒歩1分 |
講座内容 | ◆呼吸 揺れのないまっすぐな声をだすには ほか ◆声の響き 明るく、なおかつ深みのある声で歌うには ほか ◆問題克服のコツ 高音や跳躍音程をうまく歌うには ほか |
受講料 | 一般3,500円 学生2,500円(税込) *午後の表現編と同時受講の場合割引適用あり |
テキスト | MATSUDAIRA METHOD 合唱エクササイズ 発声編1(カワイ出版) ※テキストは事前にパナムジカなどでお求めください。当日会場でも販売いたします。 |
アーカイブ動画 | なし |
主催 | 株式会社コーラス・カンパニー |
協力 | カワイ出版 |
申込方法
下記「受講申込をする」ボタンよりお進みください。
※事前のお申し込みの受付は終了いたしました。当日受付をいたしますので会場まで直接お越しください。
[発声編 vol.1][表現編 vol.1]の同時申込み
合計:一般7,000円→6,000円 学生5,000円→4,000円
[表現編 vol.1]の講座内容はこちら
※事前のお申し込みの受付は終了いたしました。当日受付をいたしますので会場まで直接お越しください。
講師プロフィール
松平 敬(まつだいら たかし)
東京芸術大学、同大学院に学ぶ。現代声楽曲のスペシャリストとして、湯浅譲二、松平頼暁、西村朗など100作以上の新作を初演する。サントリーホール・サマーフェスティバル、新国立劇場などに出演。ソロCDとして、多重録音による一人アカペラを駆使した『MONO=POLI』(平成22年度文化庁芸術祭・優秀賞)など3枚のアルバム、チューバの橋本晋哉氏とのユニット「低音デュオ」名義で2枚のCDを発表。合唱指導にも定評があり、カワイ出版より発表された4冊の童謡編曲集、「合唱エクササイズ発声編(全3巻)」も好評発売中。
※この講座は対面で開催いたします。アーカイブ動画の配信は予定しておりません。
※お客様のご都合による欠席の場合、返金はいたしかねますのであらかじめご了承ください。
※お申込み・お支払い完了後、参加方法を記載したメールがお手元に届きます。お申込み後、2日経ってもメールが届かない場合は、弊社までご連絡ください。携帯電話の迷惑メールフィルターの設定で、@zoom.us / @choruscompany.com からのメールを「受信する」にしてください。