本山秀毅コーラス・ワークショップ2023
~ バッハとヴィヴァルディを歌い比べる

今年はバッハとヴィヴァルディを歌い比べる!

音楽史上に燦然と輝く不朽の名作を題材にして、指揮者、オーケストラ、ソリスト、合唱団員の全員でひとつの音楽を作り上げていく「ワークショップ形式」の合唱講座です。
今回は、このワークショップで継続して学んでいるJ.S.バッハに加えてヴィヴァルディの作品も取り上げ、同時代に生きた二人の巨匠の作品を歌い比べて、その違いを楽しみます。
また本山先生の音楽づくりの過程を学ぶこともできるように、本山先生自身の指揮で歌う曲も1曲用意されており、これまでとはまた違った楽しみも増えています。
机上の理論ではなく、実際に音が鳴り響く中で音楽が出来上がっていくプロセスを目の当たりにできる大変意義深い講座です。
指揮コース・合唱コースの受講受付は終了しておりますが、全日程(指揮コースガイダンスを除く)をご覧いただける動画聴講の申し込みを受付しておりますので是非そちらでご参加ください。

本山秀毅コーラス・ワークショップ2023

講座概要

講座名 本山秀毅コーラス・ワークショップ2023
~ バッハとヴィヴァルディを歌い比べる
指導 本山秀毅
日程・会場 ●第1日・7月28日(金)
13時~17時 オリエンテーション(指揮コース)
会場 未定(京都市内)

17時30分~20時 合唱練習 (指揮コース+合唱コース)
会場 京都文化博物館・別館 〒604-8183 京都市中京区三条高倉

●第2日・7月29日(土)
10時~13時 (指揮コース+独唱+オーケストラ)
14時~19時 (指揮コース+合唱コース+オーケストラ)
会場 京都文化博物館・別館 〒604-8183 京都市中京区三条高倉

●第3日・7月30日(日)
10時~14時 公開リハーサル
15時~17時 修了演奏会
会場 京都文化博物館・別館 〒604-8183 京都市中京区三条高倉
指揮 指揮コース受講者
独唱 Sop.福田莉咲、松永祐子/Alt.久光美早紀、吉岡七海/Ten.今井詩音/Bas.芳賀健一
オーケストラ アンサンブル・バッハ京都
合唱 合唱コース受講者

課題曲 J.S.バッハ : 《ミサ曲 ト短調》Messe in g BWV235
A.ヴィヴァルディ :《グローリア》Gloria RV.589
A.ヴィヴァルディ :《主は言われた》Dixit Dominus RV.807 ※本山先生指揮
受講料・定員 募集人員・受講料
〇指揮コース エントリーは終了いたしました。
〇合唱コース エントリーは終了いたしました。

〇動画聴講
受講料 3,300円(税込)
申込期間 ~2023年8月10日(木)
動画視聴期間 2023年8月10日(木)~9月30日(土)

使用楽譜 J.S.バッハ《ミサ曲ト短調》 (ベーレンライター版)
・フルスコア 2,980円  (パナムジカコードGB0322S)
・ヴォーカルスコア 2,300円 (パナムジカコードGB0322)

A.ヴィヴァルディ :《グローリア》Gloria RV.589 (カルス版)
・フルスコア 3,800円 (パナムジカコードGV1305T)
・ヴォーカルスコア 1,810円 (パナムジカコードGV1305D)

A.ヴィヴァルディ :《主は言われた》Dixit Dominus RV.807(リコルディ版)
・フルスコア 6,170円 (パナムジカコードGV1313S)
・ヴォーカルスコア 3,080円 (パナムジカコードGV1313A)
※価格は4月5日現在のパナムジカでの販売価格です。

指揮コースエントリー

指揮コースの受講を希望される方は、まずはエントリーをお願いいたします。

※応募締め切り4/30 
※受講決定 5/中旬 予定
※応募多数の場合は総合的に判断し決定いたします。

合唱コースエントリー

合唱コースの受講を希望される方は、まずはエントリーをお願いいたします。

※応募締め切り5/15
※受講決定 5/下旬 予定
※応募多数の場合は総合的に判断し決定いたします。
※応募多数の場合は締め切り前に募集受付を中止する場合がございます。

動画聴講申し込み

講師プロフィール

本山 秀毅(もとやま・ひでき)

京都市立芸術大学、フランクフルト音楽大学合唱指揮科卒業。帰国後はバッハの教会音楽を中心に演奏活動を続ける。京都バッハ合唱団、バッハアカデミー関西を設立。教会暦による作品の全曲演奏シリーズを続けている。合唱音楽全般の普及についても意欲的で、合唱指導法、指揮法などの講習会の講師、NHK全国学校音楽コンクール、全日本合唱コンクールをはじめとするコンクールの審査員などを務める。また関西における管弦楽付きの合唱作品の合唱指導、プロの声楽アンサンブルにおける指揮、バロック期の劇音楽作品の上演など活動は幅広い。現在、大阪音楽大学学長。びわ湖ホール声楽アンサンブル桂冠指揮者。京都バッハ合唱団主宰。著書に『喝采、その日その日。うたごころの現場から』(パナムジカ)がある。

※この講座は対面で開催いたします。

※お客様のご都合による欠席の場合、返金はいたしかねますのであらかじめご了承ください。

※お申込み・お支払い完了後、参加方法を記載したメールがお手元に届きます。お申込み後、2日経ってもメールが届かない場合は、弊社までご連絡ください。携帯電話の迷惑メールフィルターの設定で、@zoom.us / @choruscompany.com からのメールを「受信する」にしてください。

※受講者の皆様には、マスク着用・手指消毒・検温など感染予防対策にご協力をお願いいたします。