【動画受講セミナー】
花井哲郎オンライン講座「名曲から学ぶルネサンス音楽」特別編
~2022年度全日本合唱コンクール課題曲を題材に
全日本課題曲で学ぶルネサンス音楽の基本!
2022年度の全日本合唱コンクールの課題曲を題材にして、当時の記譜法、演奏習慣、歌詞の背景、作品の構造からルネサンス音楽について学ぶ講座です。
2022年3月18日に開催されたセミナーの本編動画に、補足動画を加えてしっかり解説しています。
コンクールでG1、F1の演奏を検討されている方はもとより、ルネサンス音楽について興味のある方にもお勧めです。
動画受講
講座概要
講座タイトル | 花井哲郎オンライン講座「名曲から学ぶルネサンス音楽」特別編 ~2022年度全日本合唱コンクール課題曲を題材に |
---|---|
講師 | 花井哲郎(古楽演奏家) |
収録時間 | 本編 約113分+補足動画 約48分 |
受講料 | 2,000円(税込) |
課題曲 | G1 Gaude virgo, mater Christi/Josquin des Prez 曲 F1 Quam pulchra es/John Dunstable 曲 |
申込方法
下記「受講申込をする」ボタンよりお進みください。
講師プロフィール
花井哲郎
古楽演奏家。1996年以来ア・カペラの声楽アンサンブルである「ヴォーカル・アンサンブル カペラ」の音楽監督としてグレゴリオ聖歌とルネサンス音楽の演奏を続ける。CDアルバムではジョスカン・デ・プレのミサ曲全集シリーズを好評リリース中。また声楽と器楽による「古楽アンサンブル コントラポント」のリーダーとして、主にバロック時代の宗教音楽演奏に取り組み、2016年にはOttava Recordsレーベル第1弾としてモンテヴェルディ「聖母の夕べの祈り」のライブ録音をリリースする。2015年より長野県の原村で「はらむら古楽祭」を企画開催、指揮者またオルガン、チェンバロ奏者として演奏会を行う。フランス・バロック宗教音楽を専門とする
「合唱団フォンス・フローリス」指揮者、また様々な古楽アンサンブルの指揮、指導を行う。「フォンス・フローリス古楽院」院長、国立音楽大学講師。
動画配信セミナーについて
※この動画配信セミナーは、2022年3月18日に行われたオンライン・セミナーのアーカイブ動画となります。
※視聴期間 ~2022年10月31日(月)まで 期間中何度でもご覧いただけます。
※動画は「vimeo」を利用して配信いたします。PC、スマートフォン、タブレットのいずれからでもご視聴いただけます。会員登録は必要ありませんが、スマートフォン、タブレットをご利用になる場合は、あらかじめVimeoアプリをインストールされることをお勧めします。
※お申込み・お支払い完了後、動画のURL記載したメールがお手元に届きます。お申込み後、2日経ってもメールが届かない場合は、弊社までご連絡ください。携帯電話の迷惑メールフィルターの設定で、@choruscompany.com からのメールを「受信する」にしてください。